スマフォのアプリを使う。
これが一番簡単。
例えば、Sky Map
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.stardroid
普段から見なれていないと
星座は分からないですよね。
冬の夜空は
季節の中でも一等星が一番多くて
冬のダイヤモンドや冬の大三角など
見所が沢山あります。
でも、外は寒いし、どの星が
何なのかも分かんない。
そんな状況で、外で夜空を眺めて
星座を探していたら風をひきかねない。
特に受験シーズンだから
学生さんは特に注意しなくちゃいけない。
だからスマフォのアプリを使うと
早くて安全に星座を見つけることができる。
スマフォアプリが使えない場合は、
オリオン座を探して下さい。
リボンのような形の星座。
オリオン座を起点にすると
冬のダイヤモンドや冬の大三角を
見つけやすいと思う。
20時~21時ころの以下の方角で
オリオンは見つかります。
2月:天頂付近(観測者の真上)
3月:南西
—
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries
コメント