Windows10でモニターが正しく
認識されていないときは
デバイスマネージャーで
ハードウェア変更のスキャンを
すれば治る場合がある。
手順は以下。
1. デバイスマネージャーを開く
開き方は、Windowsキーを押しながらXを押した後、Mを押す。
Win + X, M
2. デバイスマネージャーの(上部にある)アイコンの右端にあるハードウェア変更のスキャンをクリックする。
これでモニターが正しく認識され
解像度が適切になる場合がある。
職場では切替器を使って二つの
PCを一つのモニターで使って
いるけど、表示していない状態で
PCを起動するとモニターが正しく
認識されないので困っていた。
(汎用非pnpモニターと認識される)
上記の方法で解決することが
分かって助かった。
—
※次の占いモニター募集は4月を予定
※モニターさんの感想など読めます → 占いモニターのページ
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント