この記事では、CocoonでTwitterに表示されるブログの画像を小さくする方法について説明します。
ちなみに小さな画像と大きな画像(デフォルト)は以下になります。


先に簡単に説明します。
ダッシュボードから「Cocoon設定」→「OGP」をクリックします。
「Twitterカード設定」の欄にある「Twitterカードタイプ」で「サマリー」を選択し、「変更をまとめて保存」をクリックすれば完了です。

ミサキ
Twitterに表示されるブログ画像は、小さなタイプ(サマリー)の方が個人的には好きです。
大きな画像は、無駄にサイズを取っている気がするので。
お好みに合わせてどうぞ!
一応、検証で使ったWordPressとテーマのバージョンを記載しておきます。
バージョンが異なると、表示も若干異なる場合があるからです。
- WordPress 5.2.1
- Cocoonバージョン: 1.7.9.3
- Cocoon Childバージョン: 1.0.6
Twitterに表示されるブログの画像を小さくする方法
ダッシュボードから「Cocoon設定」→「OGP」をクリックします。


「Twitterカード設定」の欄にある「Twitterカードタイプ」で「サマリー」を選択します。

最後に「変更をまとめて保存」をクリックすれば作業は完了です。

おわりに
人気サイトはこういう細かい点にも注意を払っている気がします。
少しずつ作り込んでいきましょう!
では。
—
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント