意外な原因は、ホームディレクトリのパーミッション。
chmod 755 /home/misaki/
で解決。
SSHで鍵認証できないときの意外な原因
研究所のLinux(Ubuntu 16.04.6 LTS)を再セットアップしたときの話。
公開鍵認証の設定後、ssh接続のテストをしたとき接続できなかった。
Permission denied (publickey).
接続できない原因で良くあるのが
.ssh/ authorized_keys
のパーミッションが正しく設定されていないこと(正しくは、700と600)。
でも、両者のパーミッションには問題がなかった。
あれこれ試行錯誤した結果、辿りついたのがホームディレクトリのパーミッション。
私の場合、何故か777になっていた。。。
デフォルトの755に戻して解決。
chmod 755 /home/misaki/
皆さんもご注意を。
(でも、どうしてパーミッションが変わっていたんだろう。。。)
—
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント