Microsoft Edgeにおけるcode要素とpre要素の違いをF12ツールで調べました。
フォントはChromeと同様にcodeとpreで共通でした。
Microsoft Edgeのバージョン: 44.18362.267.0
それぞれのデフォルトCSS
code要素:
フォント: Consolas, MS Gothic
フォントについては、要素の内容が”test”なら“Consolas”、”テスト”なら“MS Gothic”。
pre要素:
マージン(上下): 13.33 フォント: Consolas, MS Gothic
マージンは単位の記載なし(px ?)。
フォントについてはcode要素と同じ。
おわりに
Microsoft Edgeには、ChromeのようなCSSの記述はありませんでした。
デフォルトのCSSについては記述されないのかも知れませんね。
引き続き他のブラウザも調べます。
では。
—
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント