「既定を選ぶ」とは、
「既定のアプリ」の画面で選択されているアプリを、自動再生する際のアプリとして選ぶということです。
「既定のアプリ」画面は、「スタート > 設定 > アプリ > 既定のアプリ」とたどれば、表示されます。
ちなみに「自動再生の既定の選択」は、「スタート > 設定 > 自動再生」とたどれば見つかります。
自動再生は便利ですが、オフにしておいた方が安全ですね。
自動再生の画面で「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」をオフにすれば、自動再生はオフになります。
では。
—
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント