以下の記事で取り挙げた、入居前の抗菌処理。

賃貸を契約するときの注意点 | 消化用の器具・抗菌処理
部屋を借りるとき、初期費用として以下の費用が追加されている場合があります。・消化用の器具(例: 消化用具費など)・入居前の抗菌処理(例: 抗菌施工費など)これらは必ず追加すべき物ではなさそうです。費用の見積り書を提...
ウェブで調べたところ違法の可能性もあるとのこと。
例えば、「除菌・消臭代○万円(任意)」と書いてあり、かつ適切な価格であればよいのですが、必ず支払わなければならないかのように誤解させて費用を請求している場合は、消費者契約法違反にあたるおそれがあるということです。
賃貸住宅で除菌・消臭代? | 住 | NHK生活情報ブログ:NHK
先日私が物件の契約をしたときは、必ず支払わなければならないかのような説明を受けました。
上記のページには引き続き、以下のような記述があります。
じゃあ、「頼んでいない除菌・消臭代を請求されたら拒否できますか?」と聞いたところ、「作業を依頼しなければ支払う必要はありません。仲介手数料以外の費用については内容を事前に確認しておくことが肝心です」とのことでした。
賃貸住宅で除菌・消臭代? | 住 | NHK生活情報ブログ:NHK
私の場合、仲介業者に借りがあったので強くは言えず、結局支払ってしまいました。
でも通常の契約なら、記事のとおり、不要だと思ったら拒否すべきです。
皆さんもご注意ください。
では。
—
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント