この記事では、2020年2月の星空情報をお伝えします。
記事の概要です。
- 縁起に良い星「カノープス」の観測にチャレンジ!
- 月と惑星をセットで楽しむ
月の様子:
01/25 〇(新月)
02/09 ●(満月)
02/24 〇(新月)
縁起に良い星、カノープスの観測にチャレンジ!
カノープスという星、ご存知ですか?
南極老人星(なんきょくろうじんせい)とも呼ばれている縁起の良い星です。
カノープスを見ると長生きできると言われています。
シリウスに次いで全天で2番目に明るい星。
明るさの点では見つけやすいのですが、高度が低くて中々見つけられません。
それでも2月はカノープスを見つけやすい時期です。
今の時期(2月下旬)なら、20時から21時くらいにカノープスは南中します。
詳しい時刻はこちらを参照下さい。
カノープスを見つけよう(2020年2月) | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/02-topics02.html
ただ、関東以南の開けた場所でないと観測は難しいです(・_・;)
月と惑星をセットで楽しむ
今月下旬は、月と惑星が近づきます。
まずは木星。
明日20日の明け方、木星と月が接近します。
次に金星。
27日ころの夕方、月と金星が近づきます。
こちらは夕方なので観測しやすいですね。
いずれにしても、カノープスの観測に比べると難易度は低いです。
ぜひ検討してみて下さい。
おわりに
2月の星空、ぜひご覧ください!
では。
—
YouTube: ミサキさん
問い合わせ先
Mail: caprico.aries@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/caprico_aries(無言フォローもお気軽に)
コメント