日常 ノートパソコンの手を触れる所が汚れてきた時に掃除する方法 アルコールティッシュで拭くと ノートパソコンの気になる汚れが 落ちる。 本当に綺麗に落ちてちょっと驚いた。 私はPanasonicのレッツノート (CF-SX4)を使っています。 プログラミングや 文書作成が主な用途だけど、 いつのこ... 2019.02.20 日常
星空 星の高さや間隔を測る簡単な方法 握りこぶし(グー)一個分が 約10度なので、これを利用する 他にもあるけど、これがシンプル。 試しに、手をグーにして、 片方の手を伸ばし自分の肩と 同じ高さまで上げる。 もう一方の手もグーにして、 伸ばしている手のグーの上に 乗せる。 ... 2019.02.18 星空
星空 星座を見つける簡単な方法 スマフォのアプリを使う。 これが一番簡単。 例えば、Sky Map 普段から見なれていないと 星座は分からないですよね。 冬の夜空は 季節の中でも一等星が一番多くて 冬のダイヤモンドや冬の大三角など 見所が沢山あります。 でも、外... 2019.02.07 星空
Windows Windowsで役に立つキー:Alt + ← キーボードの手前側にあるAlt(オルト)キーと 左矢印を一緒に押すと色々戻れる。 最近は年度末に近づき 報告作成に追われていて Microsoft のワードを 使うんですよね。 でも、普段はプログラミングが メインなので専用のエディタで... 2019.02.06 Windows情報処理